在宅勤務で買ってよかった耳が痛くならないおすすめのヘッドセット

テレワーク/在宅勤務

在宅勤務で使っているヘッドセットのご紹介です。

勤務時間中ずっと頭にセットして使っていますが、数ヶ月使って耳や頭がほとんど痛くならずに快適に使えています。

4千円程度と比較的安く、みなさまにもおすすめできると思い、ご紹介します。

 

 

 

 

「レーザー」というメーカーの「テトラ」という商品です。

片耳タイプ、3.5mmアナログジャックでの有線接続です。

左右の耳どちらでも装着できます。

 

 

耳が痛くなる前や、痛くなったらすぐに左右交代できます。

痛いのを我慢しなくてすみます。

 

 

マイクが口元まで届くので、必要以上に大きな声を出すことなく、ご近所への迷惑を最小限にできます。

 

以上、ざっと良いところをお伝えしました。

ここから詳しくご紹介していきます。

 

☆ ☆ ☆

 

コロナ禍で在宅勤務がはじまり、とりあえず手持ちのiphoneに付属していたマイク付きヘッドフォンで仕事をしていました。

パソコンで作業しつつ、スマホでzoomにつなぎ会話をするという環境です。

マイクが下の方にあるため、パソコンから出る音やその他いろいろな音を拾いすぎて相手に迷惑をかけたり、必要以上に大きな声を出したりと、問題がありました。

そこで、大型の家電量販店でこの商品が展示されているのを見つけ、頭にセットしてみて問題なさそうなので購入しました。

 

一番良いところは、左右の耳のどちらにもつけられ、その切替が簡単にすぐできるということです。

左耳につけていたとします。

 

頭から外して…

 

マイクをぐるーっと回転させて…

 

逆側に持っていき…

 

頭にセットします。

 

頭にセットしたら、マイクの角度を付け根の回転で調整し…

 

やわらかい棒の部分をお好みで曲げて、完了です。

 

15秒くらいで左右の入れ替えができます。

だいたいの調整でよければ、6秒くらいで入れ替えができます。

耳が痛くなったら、次の休憩まで待たなくてもすぐに入れ替えして、苦痛から解放されます。

 

頭の上の部分の長さを調整することができます。

 

これが目一杯伸ばした状態です。

 

頭に接する部分はプラスチックです。

特にクッションのようなものはないですが、ぼくは頭の部分が痛くなったことは一度もありません。

 

スピーカーと逆の部分には、クッションがついています。

たぶん硬めのスポンジだと思います。

この部分もぼくは痛くなったことは一度もありません。

 

スピーカー部分です。

 

とても柔らかいです。

 

直径6.5cm程度のまん丸です。

ぼくの場合、耳たぶの上の部分が少しはみ出し、あとは完全に覆われている感じです。

ぼくは左耳が1〜2時間程度で痛くなるので、1〜2時間ごとに左右を入れ替えています。

右耳はめったに痛くならないです。

 

マイクの部分です。

口元まで届く長さがあり、自由に曲げられるのがうれしいです。

 

ぼくの仕事は夜勤もあり、できるだけ小さな声で話してご近所へ迷惑をかけないようにしたいので、マイクが口の近くまで来てくれるのはとてもありがたいです。

お菓子を一口食べるときに外側に曲げてすぐ戻すことができます。

 

もちろん一般的なヘッドセットのように、上に上げることができます。

どの角度でも固定されます。

 

 

マイクの先の部分は、スポンジで覆われています。

 

スポンジをとるとこのようになってます。

 

スポンジがないほうがかっこいいですが、スポンジがないと、息が原因で発生する雑音が相手に聞こえてしまうので、スポンジはつけています。

 

パソコンやスマホに接続するコードの部分です。

スピーカーの真下から出ています。

 

途中に音量調整とミュートのオンオフができる部分があります。

 

 

ミュートのオンオフは、つまみを上下にスライドさせて切り替えます。

ぼくはこのつまみは全く使っていません。

スマホでzoomにつないでいて、zoomのアプリのほうでミュートのオンオフをしています。

zoomアプリだと、スマホの画面のどこでもいいからタッチするだけで切り替えられます。

早く楽に操作でき、とても便利です。

 

ボリューム調整は、丸いつまみをクルっと回します。

ボリューム調整も、基本的にはこのつまみではなくスマホのほうで行っています。

 

接続部分の形状は3.5mmアナログジャックです。

 

スマホのイヤホンジャックの穴に…

 

挿すだけです。

 

あるいはパソコンのイヤホンジャックに…

 

挿すだけです。

 

ケーブルはそんなに長くないので、パソコンのタイピングをするときに邪魔になったり、物を取る時に届かなかったりと、不便なときが結構あります。

 

ですので、ぼくは延長ケーブルを使ってます。

 

 

 

 

ケーブルの長さに余裕があれば、邪魔にならないようにケーブルの位置を変えることができますし、席を立って物を取ったり背伸びをしたりもできます。

 

ぼくの仕事では、勤務時間中ずっとスマホでzoomに接続していますので、スマホの充電が必要になるときがあります。

そのときに、充電しながらヘッドセットを使えるのはありがたいです。

「ヘッドセットやイヤホンの接続は、3.5mmアナログジャックが便利だなあ」とつくづく実感しました。

 

 

ヘッドセットと延長ケーブルは、使わない時にはデスクの横にひっかけてます。

天板以外がスチール製で磁石がくっつくと便利です。

 

 

以上、ぼくが在宅勤務で使っているヘッドセットのご紹介でした。

 

みなさまの在宅勤務が快適になることを願ってます。

 

 

 

Amazon「PC用ヘッドセット」の売れ筋ランキング

Amazon「ヘッドセット・マイク」の売れ筋ランキング

Amazon「有線 片耳 ヘッドセット 3.5mm」の検索結果

楽天市場「有線 片耳 ヘッドセット 3.5mm」の検索結果

Yahoo!ショッピング「有線 片耳 ヘッドセット 3.5mm」の検索結果

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました