在宅勤務で買ってよかったiMac2画面で快適な奥行70cmのデスク

テレワーク/在宅勤務

奥行き70cmの、ニトリで買ったデスクのご紹介です。

とても快適です。

家庭用の机は奥行き60cmまでが大半だと思いますが、iMacなどのデスクトップパソコンや、20インチ以上のディスプレイを使うなら、奥行き70cmあったほうが快適だと思います。

在宅勤務で使うデスクのサイズで悩まれている方の参考にしていただければと思い、実際の使用例をご紹介します。

 

☆ ☆ ☆

 

コロナ禍で在宅勤務になり、ノートパソコン(Macbook air 2020 Intel版)で仕事をしていたのですが、発熱で動きが悪くなることが頻発し、ぼくの仕事ではちょっと困るということで、このデスクと中古のiMac(21.5インチ)を買いました。

 

このデスクは、「デスク ブリザ」という法人向けの商品です。

個人でも普通に買えます。

一時的なのか、ぼくが買ったブラウンがニトリの通販サイトになかったので、ホワイトのリンクを貼っておきます。(引き出し付きのほうはブラウンがありました。)

開くと奥行き59cmの表示になると思うので、奥行き70cmを選択してください。

デスク(ブリザ12070 WH) (ニトリ公式通販ニトリネット)

システムデスク(ブリザ12070ヒキダシ MBR) (ニトリ公式通販ニトリネット)

 

サイズは、幅120×奥行70×高さ72cm

天板の素材は繊維版(メラミン)、フレーム・脚はスチール製で、ガタツキを防止する
アジャスター機能付きです。

 

一番お伝えしたいポイントは奥行きです。

 

70cmです。

 

21.5インチの、本体とディスプレイ一体型のパソコン「iMac」と、テンキー付きキーボードとマウスをこのデスクに置きます。

 

もう少し上から見ます。このような位置関係です。

 

パソコンは、奥に5cm程度の余裕を持たせて置いています。

 

パソコンとキーボードの間は、10cm程度です。

 

そして、ここが重要ポイント!

キーボードの手前にたっぷり25cmのスペースがあります!

 

タイピングするときに手首や腕を机に置けます!

楽です!

 

マウスの置き場所も、キーボードの横でなく…

 

キーボードの手前に置けます!

 

ぼくがiMacで使っているマウスは、ロジクールのM337です。

数年前に買って、これまではたまにmacbook airで使う程度だったのですが、在宅勤務がはじまって大活躍してくれています。

ボタンの数が多く、自由に設定できる便利なマウスです。

ぼくの仕事はブラウザでたくさんのタブを開いて情報を取得する作業があるので、このマウスを使うと作業効率がUPします。

ぼくは、次のようにボタンを設定しています。

通常の左右クリックとホイールでのスクロールの他に、

・ホイールを左右に傾けて「戻る」「進む」

・ホイールを真上から押して「ページ更新」

・ホイールの下にある四角いボタンを押して「右隣のタブに移動」

設定ツールで、「このボタンはショートカットキーのcommand+Rにします」という感じで自由に割り当てることができます。

 

 

ちなみにキーボードは、Apple純正の英語配列テンキー付き有線キーボードです。

新品は売っていないようなので、メルカリで中古の商品を買いました。

とても打ちやすく、打っていて気持ちいいですし、高級感もあります。

日本語配列の中古商品が楽天などで売られているので、参考までにリンクを置きます。

 

 

キーボードの手前にスペースがあると、ちょっとトイレに行くときにヘッドセットを置いたりできます。

 

このヘッドセットはzoomで使用しています。

マイクを口の近くに持ってきて小さめの声で話すことができ、ご近所さんへの迷惑を最小限にできます。

また、片方の耳が痛くなってきたらもう片方の耳につけかえられるので、耳の痛みを我慢することなく長時間使用できます。

 

 

キーボードの手前が広いと、スマホを置いて操作できます。

 

写っているスマホは、OPPO A5 (2020)という6.5インチのとても大きなスマホです。

都心に住んでいたときに、楽天モバイルの自社回線サービス開始を応援する目的(と通信代節約)で、たいした検討もせず購入したのですが、在宅勤務になって、

・バッテリーが大容量だから、長時間zoomを利用しても途中で充電しなくて済む

・3.5mmイヤホンジャックのヘッドセットが使える

と大助かりです。

画面が大きいので、アンチグレアフィルムを貼って、車のナビとしても使っています。

simが2枚挿せるので、地方に強いdocomo回線の従量制のsimを2枚目として差しています。

 

 

 

 

キーボードを少し奥に置くと、A4ノートを開いておくこともできます。

ぼくは実際に語学の学習をしていて、パソコン画面を見ながら、机の上にA4ノートと辞書を置いて勉強しています。

 

このデスクは足がスチール製なので、筆記用具をデスクの横に置くことができます。

 

 

筆記用具の収納グッズは全て100均一のセリアで買いました。

 

仕事では不要ですが、ノートと辞書を使う語学の勉強ではデスクライトが必要です。

ぼくは、ちょっと奮発してとても評判の良い山田照明のZ-10Rというデスクライトを買って使っています。

色が良くて目が疲れず、照明を当てる位置・角度が自由自在に変えられます。

位置や角度を変えたらそのまま何もせずそこで固定されます。すごいです!

 

 

 

もう1枚のディスプレイとスピーカーもデスクに置くと、このようになります。

 

 

続いて、横幅について書きます。

すぐ上の写真の状態で、メジャーをあてます。

キーボードの左横に、30cm程度のスペースがあります。

 

キーボードの右端までで、70cm程度使用しています。

 

このデスクの横幅は120cmです。

右側の斜めに置いているディスプレイが、120cmー70cmで、50cm程度使用しています。

 

 

右側のディスプレイは、ASUSの23インチAmazon.co.jp限定モデルです。

12,000円程度でとても安いですが、仕事でWEBサイトや書類ファイルを閲覧する分には全く問題ありません。

ぼくは2018年10月に購入して、たしか当時もアマゾンベストセラー1位だった記憶がありますが、2020年11月時点でもベストセラー1位になっています。

後ろがとてもかっこいいです。

 

とても軽く、片手で持ち上げられるので、拭き掃除が簡単にできます。

 

 

このデスクの良いところの1つに、「ガタツキを防止するアジャスター機能」があります。

ぼくが今住んでいる部屋は床が完全に平らではないので、この機能はとても大事です。

これのおかげで全くガタツキがなく、とても快適な在宅勤務と語学の勉強ができています。

 

下に敷いているのはシリコンマットです。

ソファがズレにくいという売りの商品ですが、半透明で色移りせず、ズレないしっかりしたマットなので、3セット(12枚)持っていて、引っ越す度にいろいろなところで使っています。

今は、このデスクの他に、冷蔵庫とスチールラックに使っています。

 

 

脚がスチール製で磁石がくっつくというのが、結構ありがたいです。

磁石付きの電源タップを脚につけることができます。

 

何もどかしたりせずに、掃除機がかけられます。

 

↓使っている掃除機は、こちらの記事でご紹介しています。

ちゃんとゴミを吸う使い勝手最強のコードレス掃除機(リョービ)

 

幕板があるので、邪魔なコードを幕板にかけることができます。

 

置き場所に困るヘッドセットと延長ケーブルを、デスクの横に引っ掛けておくことができます。

 

 

実際に在宅勤務をしているときのデスクの再現です。

 

仕事では外付けのスピーカーは使わないので、右側のスピーカーが、目一杯パソコンに近づけたディスプレイの裏に隠れています。

このスピーカーは安いのに音が良く、また、アンプ内蔵で音を大きくしてくれるので、以前から重宝しています。

音楽を聴いたり動画を観たりするときには、パソコンの内臓スピーカーではなく、このスピーカーを使っています。

 

 

左手前のスペースには、zoomで使用するスマートフォンを置いています。

手元に近いところに置けているので、ミュート/ミュート解除がやりやすいです。

スマホの下に敷いているのは、ディスプレイについたホコリをサッと拭き取れる液晶画面用のクロスです。

これも重宝しています。

 

 

右手前のスペースです。

 

コーヒーとお菓子が置けます。

ポテトチップは、夜勤時の眠気覚ましに重宝しています。

 

 

 

斜めに置いているディスプレイの裏側にもスペースがあり、物が置けます。

 

キシリトールガムも、夜勤の眠気覚ましで大活躍してくれています。

水筒には冷たいレモン水を入れています。

サーモスのこの水筒は、パッキンが安く簡単に手に入るので、長く使えています。

水筒本体はハイターで匂いをとれますが、パッキンについた匂いをとるのは難しいです。

パッキンが手軽に替えられるのはありがたいです。

 

 

ぼくは左側に寄って座るので、右側の足元が空きます。

 

以前から使っている100均で300円くらいで売っていたボックスを2個置いています。

ぼくは特に必要がなかったので購入していませんが、同一シリーズのキャビネットも売られているので、必要な方はそれを置くと見た目がきれいになると思います。

キャスター付き木製3段ワゴン(ブリザ) (ニトリ公式通販ニトリネット)

 

大きいお皿を使って何か食べるときは、折りたたみデスクを追加で右横に置きます。

 

これもニトリの商品です。

激安ですがしっかりしています。

今まではこの折りたたみデスクを複数つなぎ合わせて仕事をしていました。

 

折りたたみデスク フレッタ(ニトリ公式通販ニトリネット)

 

 

 

緊急時にはゴミ箱を持ってきてしのぎます。

 

途中で買い替えてますが、このゴミ箱は10年くらいは使ってると思います。

蓋がしっかりしていて外に匂いがもれないゴミ箱です。

真っ白はもう売ってないようです。

臭わないロック付ゴミ箱で生ゴミ・弁当・犬猫ゴミあさりの悩み解消!

 

 

左の足元に小さなゴミ箱を置いています。

 

鼻をかんだティッシュやガムのゴミや髪の毛などを捨てるのに重宝しています。

100均のハンディワイパー用のスタンドに、100均の紙袋を入れています。

紙袋だと静電気が起きずに、拾った髪の毛を簡単に捨てることができて、とても便利です。

静電気で糸くずや髪の毛がくっつく悩みを解消してくれる安いゴミ箱

 

ついでに椅子もご紹介します。

これもニトリの商品です。

 

キャスターなしで、座面が平らで、デスクの高さにあうものを探して、ニトリの実店舗で座ってみて購入したものです。

実用性重視で購入しましたが、見た目も気に入ってます。

 

 

チェア (Nシールド ゲーリッグ 3 DBR)(ニトリ公式通販ニトリネット)

 

 

以上、奥行き70cmの、ニトリで買ったデスクのご紹介でした。

 

みなさまのパソコン作業環境が快適になることを願ってます。

 

デスク(ブリザ12070 WH) (ニトリ公式通販ニトリネット)

システムデスク(ブリザ12070ヒキダシ MBR) (ニトリ公式通販ニトリネット)

 

Amazon「デスク 奥行き70cm」の検索結果

楽天市場「デスク 奥行き70cm」の検索結果

Yahoo!ショッピング「デスク 奥行き70cm」の検索結果

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました