食べ物

食べ物

野菜好きのぼくが食べている肉なしレトルトカレーおすすめ(ヴィーガン・ベジタリアンにも)

野菜好きです。 最近の自炊では、肉なしの野菜炒めと、肉なしの野菜みそ鍋をよく食べています。 野菜中心の食生活をしていると、快便になります。 ぼくの胃腸は、ヴィーガン・ベジタリアンのみなさんのような食生活のほうが好きみたいです。 そんなぼくが...
健康

ほぼカフェイン断ちを成功させるために飲んだ飲み物3つ

ルイボスティー ココア(カフェインが微量入っているそうです) フルーツジュース 約1年前からほぼカフェイン断ちできているぼくが飲み続けている飲み物です。 (ココアに微量のカフェインが含まれていることと、実家に帰ったときや友達...
食べ物

音が小さめで15秒経てば自動で止まる「ヤザワ いちごタイマー」

筋トレや体操、ヨガ、マインドフルネス瞑想などにおすすめなタイマーのご紹介です。 ご近所迷惑にならない、音が小さいキッチンタイマーをお探しの方にもおすすめです。 「ヤザワ いちごタイマー」です。 ヤザワ イチゴタイマー T01 po...
食べ物

しょっちゅうパスタを食べているぼくのレトルト明太子ソースおすすめ

しょっちゅうパスタを食べています。 「レンジでパスタ」を使ってスパゲッティをゆでて、レトルトのソースを温めてかけるだけです。あとはサラダとしてトマトやきゅうりを切るか、カット野菜を添えるかです。 これで十分幸せになれます。 た...
収納

リュックの中で水筒や傘を倒れないよう縦に固定したい方におすすめのインナーボックス

リュックの中に水筒や折りたたみ傘を立てて入れられるアイテムのご紹介です。 ずっと「リュックの中に水筒2本を倒れないように縦に固定して入れたい」と思っていました。 ネットで探しても良さそうなものが見つけられず、日々が過ぎていきましたが… ...
食べ物

しょっちゅうパスタを食べているぼくのレトルトたらこソースおすすめ

しょっちゅうパスタを食べています。 「レンジでパスタ」を使ってスパゲッティをゆでて、レトルトのソースを温めてかけるだけです。あとはサラダとしてトマトやきゅうりを切るか、カット野菜を添えるかです。 これで十分幸せになれます。 た...
100均では満足できないもの

アパート・マンション一人暮らしにおすすめ!クリンスイの浄水器

賃貸物件で一人暮らしをしているぼくが、半年以上使って大満足で、自信を持っておすすめできる蛇口直結型浄水器のご紹介です。 比較的安くてコスパは良いほうだと思います。 三菱ケミカル・クリンスイ 蛇口直結型浄水器 クリンスイ モノ...
食べ物

しょっちゅうパスタを食べているぼくのレトルトバジルソースおすすめ

しょっちゅうパスタを食べています。 「レンジでパスタ」を使ってスパゲッティをゆでて、レトルトのソースを温めてかけるだけです。あとはサラダとしてトマトやきゅうりを切るか、カット野菜を添えるかです。 これで十分幸せになれます。 た...
引越し

一人暮らしにおすすめ!クロネコヤマトのレンタル家電で冷蔵庫をレンタル

ぼくは今、一人暮らしで冷蔵庫をレンタルしています。 クロネコヤマトさんの「クロネコおまかせレンタル」というサービスを使っています。 クロネコ家具家電おまかせレンタル|ヤマトホームコンビニエンス(公式ページ) 中古でこんなにきれいな...
引越し

一人暮らしにおすすめ!安くて鍋を離しても火が消えない一口コンロ

引っ越し直後だった数ヶ月前のこと。 ごはんを炊くのに炊飯器を買うか、コンロと土鍋を買うか迷っていました。 迷った結果、一番安上がりでしかも一番便利な「一口ガスコンロと土鍋」を買いました。 一口ガスコンロとホースとソケット:6,000円...
スポンサーリンク